
Q1. 理想の土地はどうやって見つけるの?
A.
まず確認しておきたいことは、“理想の土地”を見つけることが計画の最終目的ではないということです。
そこに“理想の家”を建て、“理想の生活”を送ることが最終目的のはずです。
そのために、大事なことが2つあります。
1つは、「自分たちの理想を具体的に話すことができるようになること」です。
土地だけではなく、住まいやライフスタイルの“理想”を具体的に話すことができるようになりましょう。そうなるためには、まず「実例見学」されることを強くおすすめしています。具体的に話すことができるようになるためには、具体例を見るのが一番です。ここにしっかりと時間をかけることが、後の計画をスムーズに進めるポイントとなるでしょう。
積水ハウスでは、「おうちで教室」という催しを行い、実際に積水ハウスで家づくりをされた方のお住まいを見学し、先に家づくりを経験された先輩方のお話を聞ける機会を設けていますので、ぜひご活用ください。
もう1つは「信頼できる人(ハウジングアドバイザー)との出会い」です。
前述したとおり、計画の最終目的は土地購入だけでは果たすことができません。その先を見据えた総合的で的確なアドバイスを提供してくれる人(ハウジングアドバイザー)がいれば、悩んだり迷ったりする事や時間が少なくなるでしょう。
ハウジングコンサルタント
竹内啓二
