サイトマップ

仕事と生活の充実を叶える
空間価値を高めた賃貸住宅
仕事と生活の充実を叶える
空間価値を高めた賃貸住宅

オーナー様のご要望

当時、お住まいになられていた母屋が空き家となっており、維持が大変なことから土地を売却したいとのご相談をいただきました。

積水ハウスのご提案

売却以外の選択肢もあると判断し、敷地全体を有効活用した賃貸住宅計画をご提案しました。ホテルライクのスケールメリットや収益性にご共感いただき、ご建築が決定。しかしオーナー様にとっては初めての賃貸住宅経営、この場所でどんな建物を建築したら良いのか、経営は成り立つのかといった様々な不安がおありでした。綿密なエリアマーケティングから、周辺シャーメゾンの入居者層は県内勤務者は車通勤、都内勤務者は在宅勤務が多いことがわかっており、駅から若干距離があったとしても、ファミリー向けの間取りで駐車場をしっかりと設けた計画であれば入居が十分見込めることをご説明させていただき、ご納得いただきました。

SPEC

建物用途賃貸住宅・事務所敷地面積749.99㎡延床面積931.10㎡
建築地蕨市中央構造重量鉄骨3階建て竣工2021年10月
建物用途賃貸住宅・事務所敷地面積749.99㎡
延床面積931.10㎡建築地蕨市中央
構造重量鉄骨3階建て竣工2021年10月
大通りに面してひときわ映える、重厚かつスタイリッシュな佇まい。

大通りに面してひときわ映える、重厚かつスタイリッシュな佇まい。

大通りに面する外観北側のメインファサードは、2層吹抜けのエントランスゲートと木彫タイルのボックスを組み合わせ、バランスを整えた外構をデザイン。
歩道沿いは積極的に緑化し、ゴミ置場には門扉を設けて生活感を抑えることで、きれいなまちなみ形成に貢献しています。

洞窟(CAVE)のような空間演出で、価値ある時間を提供。

洞窟(CAVE)のような空間演出で、価値ある時間を提供。

洞窟のように静かで落ち着きのある空間が設計コンセプト。エントランスから風除室を縦に抜ける空間で構成し、廊下より天井を抑えることで、洞窟に入っていくような空間体験を演出しました。パブリックからプライベートへ、自然と気持ちの切り替えが行えます。

ゆるやかな中間領域が、新しいくつろぎとつながりを生み出す。

ゆるやかな中間領域が、新しいくつろぎとつながりを生み出す。

共用部には、メイン動線とサブ動線が交差する場所にラウンジを設け、入居者交流のきっかけとなるスペースを計画。
働き方が変化し、在宅時間が増えた中で、気分転換の場に使える中間領域となります。

ワークライフバランスを整えるメリハリを考えた居住空間。

ワークライフバランスを整えるメリハリを考えた居住空間。

各住戸内には個室タイプやオープンタイプのワークスペースを設け、在宅勤務の際にもメリハリをつけて暮らせるよう配慮しました。
キッチンを中心にした短い動線で家事効率を高め、LDKの広やかな開放感と上質なインテリアが、忙しい日々にもやすらぎをもたらします。

高感度な入居者を惹きつけ、エリアのプライスリーダーに。

高感度な入居者を惹きつけ、エリアのプライスリーダーに。

両面道路に位置していたため、北側にはメインエントランス、南側には駐車場を設ける配置計画とし、安全性・利便性を高める歩車分離を図りました。
竣工後は、外観デザインや共用部の美しさ、間取り提案にオーナー様にも大変お喜びいただき、周辺エリアの賃料相場より高水準の家賃設定でしたが、すぐに満室となりました。

営業から一言

担当営業|谷口

オーナー様には感謝の気持ちが強く、この物件に携われたことを心から誇りに思います。この物件が建ったことで、蕨市での賃貸住宅の在り方が変わるのではと考えております。

設計士から一言

担当設計士|酒井

敷地を最大限利用しつつ、快適な生活がおくれるように計画しました。落ち着きのある共用部が、自分の部屋以外のもうひとつの場所となるような、魅力的な提案ができたと自負しております。

個人様・法人様の土地活用・資産運用の
ご相談にお応えします。

土地活用・資産運用に関するお問い合わせはこちら。ご質問記入欄にご相談内容を明記ください。 土地活用・資産運用に関するお問い合わせはこちら。ご質問記入欄にご相談内容を明記ください。

個人様・法人様の土地活用・資産運用は
お気軽にご相談ください。

埼玉南シャーメゾン支店

アクセス・営業時間

お問い合わせ
0120-76-5050

営業時間 9:00~18:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日

所在地

〒330-0064 埼玉県さいたま市浦和区岸町4-26-15
(浦和SHビル3F)

電車でお越しの際は

JR浦和駅西口徒歩5分

埼玉南シャーメゾン支店
TOPへ