Black Box
#中庭 #ベルバーン #造作工事 #書斎 #丸テーブル
#ぐるぐる動線 #パントリー #モダン #グレイッシュ #ボーコンセプトDesign Plan
建築地は、少し古い住宅街。
南側に道路、北東西には古い隣家が存在しています。
また、南側の道路向いは少し古い三階建のアパートがあり、全ての部屋の玄関がこちらに向いています。
「裸で過ごせる家」をコンセプトにできたことはよかったものの、結構ハードルが高く、プラニングは難航しました。
結論として出したひとつの答えが「中庭」でした。
でも、普通に中庭を作るだけでは、アパートの二階から家の中が丸見えになってしまいます。
そうならないために、中庭の一部に二階を少し被せて、軒を少し出すことで、コンセプトを実現させることができました。
この答えを出すために、向いのアパートにもお伺しました。
アパートから建築地がどう見えるか?
写真を撮影し、高さを測ったり、立面図を書いたり、検証しながら決めていきました。
また、外観も特徴を持たせたものにしたいと考え、道路から見たときに窓がないすっきりしたデザインにさせて頂きました。
正直な意見を言わせて頂くと、もう少し緑量を持たせたかったのですが、
手入れが苦手という施主様のご意見もあり、最低限にさせて頂きました。
家に愛着が湧いて、少しなら増やしてもいいよというお声が聞ける日を心待ちにしています。
最後にインテリアです。
床はグレイッシュに、家具はダークにとクールにしていますが、LDKの壁は木パネルと本棚を造作し、温かさも持たせています。
普段はすっきりと過ごし、生活感が出てしまうものはバックヤードへ。
変えることと変えないこと。
この境界線を大事にしています。






