desing selection

木箱のいえ

#木箱 #シースルー階段 #ファミリースイート #無垢床 #オーク #杉 #回遊動線 #トモイエ #リモートワーク室 #ラクシーナ #吹抜け #リビング階段 

Design Plan

建築地は、北東の角地です。南側は、隣家の車庫、西側には隣家。東側は、道路を挟んで車庫と隣家。北側には道路を挟んで隣家の庭。そして北東には広い空の景色が広がっている。通常、南側にお庭をつくるのがセオリーですがこの敷地は南側にお庭をとっても隣家の視線がぶつかるため、思い切って北東に向けて目線が抜けるように設計しました。
また、歩行者の視線が入ってこないように背の高い目隠しの木塀を作りました。そして木塀が『木箱』に見えるように。部屋内から空の景色だけを切り取る。そして、玄関扉は、道路から見えないように建物で壁をつくり、ポスト、インターホンを配置しました。また、部屋の真ん中に木箱を作りました。玄関から入り、どーんと奥まで続く土間が奥行感を演出し、より広く宇感を体感させてくれます。そのために、一部階段をシースルー階段にしました。そして階段に吹抜けを絡め、光のプラットホームを作る。
そして、木箱には、LDK以外の部屋を集めました。下駄箱、手洗い、トイレ、書斎、冷蔵庫。常に空間をすっきりさせるためには、適材適所の収納とリビングに併設した大きな収納が必要です。
そして、共働きのニーズから水回りを二階へ配置。室内干しを中心に考え、バルコニーも無くしました。必要なものを絞り、無駄を省く。そうすることで住まいはもっと良くなります。

【物件データ】

敷地面積:200.06㎡ 60.51坪
1F床面積:64.00㎡ 19.36坪
2F床面積:63.07㎡ 19.07坪
延床面積:127.07㎡ 38.43坪

担当

佐藤貴一

ハウジングコンサルタント

ご紹介したお住まいを実際に見学してみませんか?

ご紹介したお住まいを実際に見学してみませんか?

ご紹介したお住まいを実際に見学してみませんか?詳しくはこちら