フレンチシックな家~光と緑に包まれて~
#2階リビング #ベルバーン #ティンバーウィンドウ #フレンチシック #折り上げ天井 #アール壁
#シースルー階段 #永大産業 #ファミクロ #ロックガーデン #間接照明 #家事動線Design Plan
「フレンチシックな家が建てたい」
奥様の一番のご要望が、今回のテーマとなりました。
フレンチシックとは、一言でいえば
「肩の力を抜いた上品さ」
「暮らしに溶け込むエレガンス」
といった感じでしょうか。
私自身も設計士も初めてのテーマでしたので、
学びながらの打合せはとても新鮮で楽しい時間となりました。
敷地は南北に道路があり、南側には大きな公園が広がります。
そこからの緑と空の美しい景色を暮らしに取り込むため、リビングは2階に配置。
公園からの視線を程よく遠ざけながらも、自然をより近くに感じられる空間としました。
さらに、リビングの開放感をより高めるため、天井を一部折り上げて吹抜けにしています。
ダイニングにはフレンチシックな要素を盛り込み、天井にモールディングをあしらいました。
キッチンは生活感を抑えるためセミクローズ型とし、ティファニーブルーのクロスをアクセントに。
開口部は2つのアール壁を施すことで、柔らかな雰囲気を創出しています。
玄関に入るとまず目に入るのはシースルー階段。
空間に抜け感と広がりを与え、エレガントな印象に仕上げました。
玄関収納は建具をなくし、レースカーテンで覆うことで柔らかさをプラスしています。
外観には白いベルバーンの外壁を選び、清楚で上品な印象に。
印象的な赤いポストとオレンジのレンガ花壇が、可愛らしさと温かみを添えます。
さらに窓にはティンバーウィンドウを用い、ダイナミックさを加えました。
こうして完成した一邸は、
私にとっても積水ハウスにとっても大きな学びとなり、
今後の提案の可能性を広げてくれる貴重な経験となりました。









