TEL.0120-779-715

建築実例

地域とのつながりを求めて

落ち着きのある環境創造と共用部の解放で、
これからも街に風情を提供し続ける。

外観
CONCEPT
大阪東部、生駒山のふもと四條畷駅近く。駅近くではあるが落ち着きのある約2,400㎡の広大な敷地に、地域住民が気軽に出入りできるコモンスペースのある1棟24戸のゆったりとした計画となりました。
全面道路が通学路という事もあり、地域の子供達を呼び入れる大きな中庭をつくり、入居者・地域住民との憩いの庭を中心に配置計画を進めました。生駒山の麓という事で多くの生駒石が使われた既存の庭。そのボリューム感を今回の計画のメインに設定、ファサードの重厚感に転用しました。それに加えてスタイリッシュな金物でモダンテイストを付加。空間の隙間を見つけてゲートやオブジェを製作することで彩りを加えています。
樹木については特に多くの桜を使用しています。エントランスから共用玄関、そして広々としたアプローチを抜けコモンスペースが現れます。日当りや通風に配慮して坪庭周囲をコの字型配棟とし、多種多様な間取りとゆとりある住空間を提案しました。
オーナー様が今まで提供してきた風情をこれからも街に提供し続けます。
共用部
外観
共用部
共用部
内観
内観
外観
外観
  • 配置図
  • 配置図

DATA

/ 四條畷市
/ 2,354.19㎡
/ 1棟 24戸
/ 25台
/ 重量鉄骨フレキシブルβシステム (3階)
/ 1LDK×6戸、2LDK×15戸、3LDK×3戸
/ 2019年1月
/ 山本 康祐
/ 岸 俊宏

資産活用や土地活用について、ご質問やお悩みなどありましたらお気軽にお問い合わせください。