岐阜県・三重県

積水ハウス
土地活用・資産
運用の
ご提案

  • 事業の多角化を
    お考えの経営者様
  • 社屋の建替、移転を
    お考えの経営者様
  • 古い・未使用の
    不動産をお持ちの方
  • 金融資産対策に
    お悩みの資産家様
  • 高い固定資産税に
    お悩みの方
  • 後継者、事業承継で
    お悩みの事業主様

土地活用・資産活用のさまざまなお悩みに、
積水ハウスグループが一丸となって最適な解決策をご提案いたします。

その正解は
積水ハウスの
イベントで

土地活用・資産運用のお役に立つ各種イベントを随時開催中。
問題解決、成功の第一歩に、ぜひご参加ください。

土地活用事例
見学イベント

セミナー・相談会
イベント

大切な資産である「不動産」の活用・売却・購入のご要望に、
積水ハウスだからできるトータルな提案でお応えします。

不動産を

Case 01

活用したい

土地の現状、マーケットの分析から最適な土地活用をご提案します。

  • 賃貸住宅
  • 医療介護施設
  • 福祉施設

Case 02

売却したい

積水ハウスグループが査定を実施。仲介や当社による買取も行います。

  • 戸建て分譲地
  • 空き家の活用
  • 収益事業用地

Case 03

購入したい

厳選した土地に事業計画案を合わせ収益不動産として販売します。

  • 収益不動産の提案
  • オフィスの移転・建築

個人様・法人様の
土地活用・資産運用の
ご相談にお応えします。

積水ハウスはさまざまな事業スキームで、
それぞれの土地活用・資産運用に最適な計画をご提案します。

高いデザイン性と設計自由度、強靭な構造を両立した重量鉄骨3階建て賃貸マンション。
ホテルライクな贅を尽くしたエントランスが、物件のステイタスを高め、住む人の満足を高ます。
快適性 × 経済性 × 環境性 未来を見通した環境性能で、多くのオーナー様から支持される賃貸ZEH

    賃貸住宅(自宅・店舗併用、収益物件など)

    住宅建築で培った高い快適性と安全性はもちろん、収益物件として競合物件との差別化につながる、高付加価値を提案。
    積水ハウスは、地域のプライスリーダーとなる、賃貸住宅の供給を推進しています。

    住宅建築で培った技術と経験を医療や福祉の世界にも。働く方にも利用者様にも安全で快適な住空間をご提案します。
    積水ハウスは施設建築だけでなく、事業をトータルでコンサルティングいたします。
    理想の医院を実現する、積水ハウスグループのサポート体制

      医療介護施設・福祉施設(医院、サービス付き高齢者向け住宅など)

      今後、ますます需要が高まる高齢者向け住宅をはじめ、クリニックや保育園などの福祉施設など社会に求められる事業を。
      積水ハウスの豊富な医療・介護事業での実績を活かし、安定した事業のお手伝いをします。

      ビジネスを成長させ、企業価値を高める不動産活用(CRE)を積水ハウスグループの総合力で実現します
      働く人がその能力を最大限に発揮でき、気持ちよく働き続けられる「第2の住まい」とも言える空間を実現します。
      積水ハウスが「住」で培った先進の技術で、オフィスや「働き方」の将来を見越した空間設計を実現。

        ビジネスを成長させ、企業価値を高める不動産活用(CRE)

        積水ハウスが培ってきた豊富な実績とノウハウに基づいた最適な不動産活用を全国に広がる積水ハウスグループがワンストップでサポートし、持続的な企業成長に貢献します。

        よくあるご質問

        土地活用にはどんなメリットがあるのでしょうか?

        「土地活用」とは、一般的に所有している遊休地や低利用地を、現状よりも有効に活用して利益を得ることを言います。
        ■不動産の価値や収益性を高めることが可能。
        ただし長期間の安定した収入を得るには、賃貸住宅の場合、その土地に合った入居者や賃貸建物、家賃設定など、適切なマーケティングによる事業計画が必要です。
        ■ 相続税の節税効果がある。
        賃貸建物の敷地が貸家建付地として評価されるため、更地よりも評価額が低くなります。また賃貸建物の評価額と借入金(現金)との相続税の課税評価差を利用することで、財産全体の評価が下がるため相続税の節税が可能です。
        ■ 固定資産税等の保有コストの軽減措置が受けられる。
        賃貸建物の敷地が住宅用地又は小規模住宅用地で評価されるため、宅地としての固定資産税・都市計画税が軽減されます。

        土地活用は何からはじめればいいですか

        土地活用を始めるには、まず土地の現状を把握し、問題解決という視点で検討することが重要です。土地は持っているだけでは固定資産税や維持管理費などの負担がかかります。それ故に土地を将来、どのようなカタチで残したいのかをご家族で話し合うことが大切。専門的な知識も必要となるため、信頼できるパートナー選びが重要です。
        積水ハウスでは、土地診断や土地活用の提案は勿論、長年にわたり密接に連携をしている弁護士・司法書士・税理士などをご紹介することも可能です。オーナー様の大切な物件のためにも、ご意向に沿った提案ができるよう時間をかけてヒアリングをさせていただきますのでお気軽にご相談ください。

        既に所持しているアパートについての相談も可能でしょうか?

        積水ハウス不動産(株)(2025年2月1日より。積水ハウス不動産中部(株)より社名変更)による建物管理、積水ハウスリフォームによるリノベーションなど積水ハウスグループで対応可能です。勿論、建て替えや土地の売却などもお任せください。オーナー様のあらゆるご希望に沿った柔軟なプランニングでサポートいたします。

        初めての土地活用で心配なのですが。

        「駐車場経営と賃貸住宅経営のどちらがいいのか」「初期費用やローンはどうすればいいのか」「固定資産税などの節税効果はどのくらいなのか」「空室リスクにどう対応すればいいのか」といった検討段階の疑問やお悩み、「賃貸住宅で得た収益のうちどのくらいの割合を修繕積立金として確保しておくか」「いつ、どんなメンテンナンスをすればいいか」「リフォーム工事を行うタイミングは?」といった経営に関するお悩みが多いようです。積水ハウスグループではこうしたお悩みにきめ細やかに対応し、オーナーさまの経営をサポート致します。

        何坪から土地活用ができますか?

        賃貸住宅ですと大体50坪ぐらいから、店舗、福祉施設ですと100~600坪、ショッピングモール、特別養護老人ホームになりますと、1000~5000坪程度が必要となります。しかし、周辺地域や接道状況により、建てられる面積に制限がある場合もあります。それよりも、その場所がどの様な土地活用に向いているのかが重要となりますので、まずは積水ハウスにご相談頂ければと思います。

        収益の上がる土地活用は可能でしょうか?

        現在、土地を活用されている方で収益を得ているとしても、税金等を支払ったら手元に十分な現金が残っていないようなケースもございます。積水ハウスでは、不動産を「土地と建物のセット」で考え、綿密なマーケティングを行い、入居者やテナントに長期的に安定して借りてもらえる建物を建てて土地活用していくことが、不動産の価値や収益性を高めていくことにつながると考えます。

        土地が無くても、土地活用を始められるのですか?

        はい、可能です。収益不動産は比較的安定した事業として、土地をお持ちではない方が、土地を購入して活用している方はたくさんいらっしゃいます。どこの土地を購入し、何を経営するべきなのか、まずは相談することから始めましょう。積水ハウスでは、賃貸住宅「シャーメゾン」による土地活用をはじめとして、高齢者住宅・施設、医院・クリニック、福祉施設の建築、空き家活用のほか、企業不動産の活用や、オフィスや寮・社宅の建築など、オーナーさまのニーズや土地の現状、マーケットの分析から、最適な土地活用をご提案します。

        CRE戦略とは、どのようなものですか?

        CRE戦略とは、企業が所有する不動産について「企業価値向上」の観点から経営戦略的視点に立って見直しをおこない、不動産投資の効率性を最大限向上させることを言います。積水ハウスのCREソリューションで特徴的なのは、それぞれの企業の経営課題に個別に向き合い、賃貸経営や企業寮・社宅、オフィスや宿泊施設などの「住」を基盤とした、ビジネスを成長させる「持続可能性のあるCREソリューション」をご提案できること。CRE戦略に基づいた不動産活用の実績や提案できるソリューションの種類も豊富なので、積水ハウスならではの最適解をご提示できることが強みです。

        新社屋の建築をしたいが、土地も探しているのですが。

        積水ハウスのオフィス建築は、「住」で培った先進の技術で、感染対策に効果のある空気環境や、働きやすさに配慮した照明計画、どんな人にとっても安全で使いやすい「ユニバーサルデザイン」など誰もが快適に働ける職場環境を提供します。また、社会的ニーズにも柔軟に対応。 積水ハウスグリーンファーストオフィス(GFO)は、断熱性や耐震性などの基本性能を高めた住宅に太陽光発電システムなどを搭載した「グリーンファースト」の技術力を活用しています。もちろん、土地探しもお任せください。積水ハウスグループのネットワークでお好みの場所、広さの土地をお探しいたします。

        無料カタログのプレゼントはこちらから

        お近くの窓口

        三岐シャーメゾン支店 岐阜オフィス

        〒500-8381岐阜市市橋3丁目4番8号

        電話番号:058-268-7612

        営業時間:9:00〜18:00

        定休日:土曜日・日曜日・祝日

        三岐シャーメゾン支店 三重オフィス

        〒510-0075三重県四日市市安島1丁目2番12号
        (グランドサミット安島)

        電話番号:059-359-3211

        営業時間:9:00〜18:00

        定休日:土曜日・日曜日・祝日