Topics

トピックス

愛知県での土地活用ポイントや、エリア情報、
積水ハウスのイベントレポートなどをお届けします。

お役立ちコラム

新社屋の建設も積水ハウスにお任せください
企業価値・不動産価値の向上に寄与するZEB

2023/12/27(水)

ZEB(ゼブ)とは、断熱性の向上や省エネ設備の導入などで大幅な省エネルギーを実現した上で、太陽光発電等によってエネルギーを創り、年間に消費するエネルギー量がおおむねゼロになる環境配慮型の建築物です。近年注目を集めるESG投資※において、企業の環境配慮活動に対する評価がされており、ZEBなどの環境配慮型の不動産が、投資家などから高い評価を受けることで企業価値や不動産価値の向上に寄与します。また、涼しさや暖かさといった快適性を確保しながら省エネルギー効果が期待でき、加えて太陽光発電等による再生可能エネルギーの自家消費によって光熱費を削減することができるため、オフィスビルなどの場合はテナント確保が容易となり、高い入居率が期待できます。さらに、レジリエンス面の強化として、太陽光発電等に加えて蓄電池を組み合わせることで、自然災害によって電力供給が途絶えた場合でも、建物機能を維持することが可能となり、事業継続計画(BCP)への取り組みとしても有効です。ZEB、ZEH-M、ZEHの導入には国の補助を受けられる場合がございます。

※環境(Environment)、社会(Social)、ガバナンス(Governance)の頭文字を取ったもの。今日、企業の中長期的な成長のためには、ESGが示す三つの視点が必要であるという考え方が世界的に広まっており、企業の株主である機関投資家の間で急速に広まっています。

『ZEB(ゼブ)』・『ZEH-M(ゼッチマンション)』導入による4つのメリット

光熱費の低減 エネルギー使用量の削減は光熱費の抑制に繋がります。 快適空間の実現 涼しさや暖かさといった快適性を省エネに寄与しながらも得られ、建物の評価に繋がります。 資産価値の維持、安定運用の確保 施設事業者が安定して事業を継続できることは、資産運用計画の安定に繋がります。
また将来的にZEBやZEH-Mが標準的な仕様になった時でも、設備面で見劣りすることを防ぐことになります。 事業継続計画(BCP)への貢献 省エネと創エネ・蓄電池などを組み合わせることで訴求力のある非常時対応の提案が可能です。

住宅建築で培ってきた快適な空間づくりの技術をオフィスでも

積水ハウスがこれまで数多く手掛けてきた住宅事業において、“夏涼しく、冬暖かく”という考え方を基本に、ZEH住宅※で培ってきた実績とノウハウ・技術力をZEB建築にも活用しています。積水ハウスの戸建住宅と同じ構造で、高い断熱性を備える「フレキシブルβシステム」なら、ZEHやZEBの厳しい基準にも対応しやすく、数多くの建築実績を誇ります。

※ZEH:Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略称
※2022年度の新築戸建住宅におけるZEH比率93% (2023年3月末時点)

名古屋市北区 新社屋のZEB事例

名古屋市北区にあるこのZEB仕様の建物は、企業様が土地からご購入され新社屋を建設されました。以前は愛知県内の別の場所にありましたが、名古屋市内に建設するため、土地を探しており、積水ハウス不動産所有の事業用物件を気に入っていただきました。建築条件がついていたことから積水ハウスでの建設となりました。太陽光発電システム、高断熱複層ガラスを採用する等、高い断熱性能を確保しながら、高効率エアコン、高効率ヒートポンプ給湯機、節湯水栓、LED照明等の「省エネ」設備を採用することでエネルギー消費量を最大限に削減、一次エネルギー消費量を77%削減しております。

DATA
3階建 敷地面積/456.79㎡ 延床面積/606.28㎡
駐車場/15台 ZEB仕様 太陽光発電/9.8kW
1F 玄関・倉庫、駐車場(EV電源)
2F 受付・総務部・応接室・給湯室
3F 事務所・会議室・サーバ室・給湯室

ビジネス成長のために小さなことからでも 課題をご共有ください

お問い合わせ

名古屋西シャーメゾン支店

〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄3丁目18番1号(ナディアパークビジネスセンタービル22階)

営業時間:9:00〜18:00
定休日:土・日曜・祝祭日