地域のシンボルとなる印象的な
外観と四季を感じられる
中庭空間が新たな価値を創造

■ 積水ハウスのご提案
日当たりが良く、近隣に公園が多い住環境として整ったエリアのため、ファミリー層をターゲットとしました。オーナー様からは「地域のシンボルとなるような建物にしたい」とのご要望をいただきましたので、部材の凹凸、建物の凹凸で壁面を魅せるシンボリックな外観をご提案しました。
SPEC
- ○建築用途
- 賃貸住宅
- ○敷地面積
- 987.53㎡
- ○延床面積
- 998.15㎡
- ○建築地
- 愛知県安城市
- ○構造
- 重量鉄骨3階建
- ○竣工
- 2019年11月
-
壁面を際立たせる印象的な外観
共同住宅としての要素を極限まで排除。凹凸をつけながら壁面で魅せる外観としています。周辺環境の調査よりファミリー層をターゲットに想定し、1LDK、2LDKでプランニングしました。
-
高級感のあるエントランス
エントランス自動ドアは木調のシート貼りと格調高いアイアン調の造作で他にはない高級感を演出しました。
-
四季を感じられる中庭空間
共用部には中庭を配置。レンタブル比を高めながらも入居者への付加価値を創造しました。植栽に落葉樹を採用し、入居者が四季を感じられる憩いの空間となっています。
-
付加価値をプラスした間取りプランをご提案
LDKのアクセントにはタイル貼りを採用。キッチン横には大容量のパントリー収納など付加価値のある間取りを提案。具体的な入居者像をイメージした多彩な間取りプランを備えています。