

SPEC
- 建築地
- 北上市本通り
- 敷地面積
- 736.44㎡ / 222.77坪
- 延床面積
- 487.95㎡ / 147.60坪
- 構造
- 重量鉄骨3階建て
- 建築前
- 事務所
- 竣工
- 2023年12月
オーナー様は、社員が快適に働けること、そして集中と休息のメリハリがあるオフィス環境の実現を重視されていました。
さらに、環境への配慮を前提に、自社の社屋をESG経営の加速と可視化を象徴する存在とすることをご計画されていました。
積水ハウスの環境配慮型建築(ZEB)をベースに、ESG経営の推進に資するオフィス空間をご提案しました。
社員の方が心地よく働けるよう、住まいを思わせる落ち着いた内装計画に加え、リチャージルームやテラスなど、リラックスできる場も設計。
さらに、什器メーカーとの協業により、統一感と快適性を兼ね備えた空間づくりを実現しました。
1階のショールームには2か所の吹き抜けを設け、明るさと開放感のあるプランニングに。
リチャージルームにはテラスを併設し、くつろぎの時間を過ごせる空間としています。
社内にはAIによる絵画を展示し、内階段にはコミュニケーションスペースを設けるなど、まるで美術館のような趣も演出。
地域の方も利用しやすいコワーキングスペースを設けるなど、地域社会との共生にも配慮したオフィスの実例です。
01
02
03
04
無料
賃貸住宅経営の基礎知識や、相続税・贈与税の仕組みなど
土地活用をお考えの方に役立つ
カタログを無料進呈いたします。
営業から一言
環境配慮型オフィスへの共感をいただいた他、会社様としてのビジョンやお考えから多くを学ばせていただきました。社員の方々が生き生きと働かれている姿を拝見でき、大きなやりがいを実感させていただいた物件となりました。
設計士から一言
1階ショールームの2か所の吹き抜けを活かし、来訪者にも開放感と清潔感が伝わるプランとしました。また、リチャージルームやテラスは、社員の皆様が心身をリセットできる場として設計し、住まいのような居心地の良さを意識しました。
「働く場所」でありながら、長く愛着を持って使っていただけるような空間づくりを心がけています。