
都市の限りある敷地が、
暮らしの夢まで限りあるものにしないよう。
その想いを可能性に変えて実現する
積水ハウスの3階建て住宅。
新しい発想と期待を上回る
オンリーワンの邸宅の実現。
お客様の想いに応え、
胸が高まる理想の一邸を
積水ハウスが叶えていきます。



賃貸併用住宅
ご自宅と賃貸住宅を組み合わせた「賃貸併用住宅」。
限られた敷地を有効に活用でき、
その家賃収入を住宅ローン返済に充てることで
大きなゆとりが生まれます。
賃貸併用住宅のメリット
- ■家賃収入をローンに充当してゆとりのある返済計画に
- ■ローン完済後は「自分年金」として将来の生活費に
- ■自宅を最上階にして開放感のある特別な空間に
収支シミュレーション
居住スペースの一部を賃貸住宅用として設計。
完全に独立させることでプライバシーにも配慮しつつ、家賃収入も得ることで返済計画にゆとりが生まれます。
完全に独立させることでプライバシーにも配慮しつつ、家賃収入も得ることで返済計画にゆとりが生まれます。

自己が所有する土地に建築する場合
~仙台市青葉区中心部の場合~

- *賃貸住宅の月収入は、積水ハウス不動産東北による一括借上を想定しており、管理手数料を10%として試算しています。借上げ期間中でも、積水ハウス不動産東北からの申入れにより、解約をさせていただくことがあります。また、お客様から更新の拒絶をする場合には正当な事由が必要となります。
- ●資金計画について
- 上記は<自己が所有する土地に建築する場合>の返済例で以下の内容にて想定したシミュレーションになります。(令和5年4月現在)
①自宅だけを建て替える場合(自己資金2500万円+七十七銀行住宅ローン2000万円=総計4500万円)
②賃貸併用住宅に建て替える場合(自己資金2500万円、七十七銀行住宅ローン3300万円、七十七銀行アパートローン2200万円=総計8000万円)
※七十七銀行アパートローンは変動金利1.4%、35年返済、事務手数料別途、保証料別途の想定です。※上記借入は借入時の年齢が満20歳以上満65歳未満で、完済時の年齢が80歳未満の方に限ります。また申込所得によっては融資限度額が変更になる場合がございます。詳しくは担当者までお問合せください。※金利は諸条件や内容により異なりますのでご了承ください。
- ●賃貸併用住宅について
- 上記収支計画は令和5年4月現在時点の経済情勢を踏まえて作成したものです。なお、表記金額は税金・融資等諸費用については考慮されておりません。現時点の一つの目安を示しており、地域・敷地条件・計画内容、また、ご契約の時期や金融情勢によって経費及び資金・粗収入は異なりますので予めご了承ください。上記内容は仙台市内でのシミュレーション例に基づきますが、詳細につきましては、担当者へご相談ください。


店舗併用住宅
ご家族の未来のイメージと
積み重ねてきた仕事のキャリア、
そのすべての可能性を広げる「店舗併用住宅」。
積水ハウスが、2つの夢をひとつの住まいで叶えます。
店舗併用住宅のメリット
店舗収入で収益をプラスできます
- ■店舗の外観・設備がグレードアップ
- ■毎日の生活に欠かせないランニングコストを軽減
- ■土地を相続する際の相続税対策として有効


希望通りのデザインを実現するために!
「設計の自由度」が高い、フレキシブル3・4階建て
※鉄骨住宅のみ
「設計の自由度」が高い、フレキシブル3・4階建て
※鉄骨住宅のみ






多世帯住宅
「一緒に住む」ことは
「一緒に過ごす時間」を考えること。
親世帯と子世帯、それぞれが納得できる暮らしを
積水ハウスがプランニングいたします。
多世帯住宅のメリット
程よい距離感のある暮らしができます
- ■フロア毎に親世帯と子世帯の居住スペースを配置
- ■共有空間を設けてコミュニケーションスペースに
- ■各世帯の生活リズムに配慮した動線設計

3階建て住宅ならではの
心地よい空間づくりが実現できます
心地よい空間づくりが実現できます
限りある敷地の可能性を最大限に活かせる「3階建て住宅」。
趣味を愉しむスペースや空との一体感を感じる空間づくりなど、未来の暮らしにこれまでにない心地よさを生み出します。
趣味を愉しむスペースや空との一体感を感じる空間づくりなど、未来の暮らしにこれまでにない心地よさを生み出します。

ビルトインガレージのある暮らし
愛車をご自宅の1階スペースに収容できるスペースを設けて趣味を愉しむことができます。

吹き抜けリビングで安心感と開放感を
2階と3階を吹き抜けでつなげる事により、外からの視線を遮りながら大きく広がりのある空間づくりができます。
