matsudono-Q 01
matsudono-Q 02
matsudono-Q 04
matsudono-Q 06
matsudono-Q 07

matsudono-Q 千葉県

室内に高低差をつくり
心地よい空間を

CONCEPT

高低差のある敷地に、あえて室内にも高低差を設けた建物を配し、外と内との連続的なつながりを感じられるように配慮。
家の中は家の中、外は外、と区別しない、住まいのイメージを大切にしました。
同時に、家族がひとつの空間にいながら、それぞれの居場所を作りたいというオーナーの思いを、高低差による緩やかな空間の仕切りで応えています。

PLAN

生活に“外”を取り込むことで、快適な空間をつくりたい。
そのためにコートをリビングとダイニングキッチンでL字に囲みプライバシーを保ちながら光を取り込むレイアウトにしました。
室内にいても外にいるような感覚をここでも大切にしています。
リビングとダイニングキッチンは、コートを介しても繋がって、それぞれの居場所にいる家族の気配を伝えるようプランしました。

PLAN matsudono-Q

ダイニングキッチンはコートとレベルを合わせ、アッシュの床板と半あらわしの梁が、温かく家族を包むようデザインしました。

DESIGN

壁ではなく、高低差で室内をゆるやかに仕切ることにより、家族のつながりを大切にすること目指しました。
たとえばフリースペースはステージの様にリビングより二段ほど高くしています。
吹き抜けから明るい光が差し込み、読書やパソコンのスペースにも使えます。
現在はお子様たちの遊び場として活躍しているとのこと。
また素材にもこだわり、飾らないオーナーのライフスタイルを映し出しています。

DESIGN matsudono-Q

北隅の奥まった場所ではあるが、上部の吹き抜けから光が十分差し込むフリースペース。アッシュ突き板のフローリングと白い壁の空間に、カラフルなラグやおもちゃがおしゃれなインテリアとなっています。

FACADE

緩やかな屋根勾配と直線を組み合わせて、シャープでモダンな印象を創出。
洗い出しのコンクリートや白い外壁など色を感じさせないモノトーンで洗練されたイメージを創出し、アオダモなどの植栽も映えるようにしました。
玄関は道路から直接見えない東入りに配置し、アオダモやピロティ柱が、ほどよい目隠しになるよう配しました。

FACADE matsudono-Q

道路との段差を活かした変化のあるアプローチを設定。階段→踊り場→玄関ポーチへと上がっていく過程が、住まいへの期待感を高めます。

SPECIAL

コートには様々な役割を持たせています。
部屋と部屋を繋ぐ空間として、子どもたちも安心して遊べ、家族がくつろぐことができる、戸外のもう一つの居室として。
カーテンを閉めずに過ごせ、常に自然を常に感じられる、広々とした暮らしを実現するために、コートを、この家のひとつの主役としてプランしました。

担当アーキテクト

matsudono-Q 担当アーキテクト

敷地を読むこと、そこに住まい手の思いを丁寧に重ねることを大切にしています。光や風を感じながら、住まうほどに完成してゆく、そんな住宅設計を心掛けています。

物件データ

matsudono-Q 物件データ

家族構成/夫婦+子ども2人
所在地/千葉県

敷地面積/215.27㎡
延床面積/133.50㎡
取材年月/2011年11月

Work List実例一覧

もっと見る
チーフアーキテクトによる設計相談会  ご予約はこちら
このページのトップへ